- 【速報】トヨタ期間工の入社祝い金「期間工.jp」40万円で求人募集!年収500万超えを狙えるトヨタはきついけどおすすめ 1月 23, 2021トヨタはきつい?伝説の期間工です。 皆様速報でございます。「期間工.jp」でトヨタ期間工の求人が入社祝い金40 […]
- 【完全初心者向け】期間工の始め方【半年以内に150万貯金できる】 1月 13, 2021こういった疑問に3年で1000万貯金した伝説の期間工が答えます。 本記事のテーマ 【完全初心者向け】期間工の始 […]
- 【2021最新】期間工人気おすすめランキング全10社を徹底比較! 1月 3, 20213年で1000万円貯金できた「期間工」。期間工の年収は平均で400万~450万とも言われています。 期間工に興 […]
- 期間工で最速で100万円貯金する事をおすすめする!2021年は令和の中で一番きつい年!お金を稼がないとやばい理由 12月 31, 2020札幌のブラック企業から期間工を経て起業した伝説の期間工です。 皆様あけましておめでとうございます!2020年は […]
- 【期間工の方が100億倍マシ】パソナが緊急雇用「1000人」計画を発表 12月 20, 20202020年12月16日。2021年3月の卒業予定者を対象に「パソナグループ」は緊急雇用1000人計画を発表しま […]
- 【総支給39万】三菱期間工が正社員で復活!?年1回昇給・年2回賞与・退職金あり!入社は年明け2021年1月から 12月 11, 2020速報です! あの三菱自動車工業の仕事が2021年1月から入社で復活するという情報が飛び込んできました。 よくよ […]
- 現在募集している期間工のトヨタとダイハツの最新情報や入社祝い金、仕事のきつさをまとめてみた 11月 28, 2020期間工ブログを閲覧していただき本当にありがとうございます。 私も最近は仕事を増やしてしまったばかりにかなり忙し […]
- 【期間工なら平均年収450万】日本の年収200万円以下の給与所得者が1200万人超え!統計市場最多に【国税庁発表】 11月 3, 20201年通して働いても年収200万円以下になる人は1200万人にものぼり統計市場最多とのニュースが飛び込んできまし […]
- 【期間工】今おすすめの派遣はこの7社!待遇や魅力をまとめてみた【合格率現在90%以上のあの企業も!?】 10月 27, 2020期間工の求人がほとんど復活し、入社祝い金50万円だすメーカーも出てきました。 応募できる期間工メーカーが増える […]
- 【速報】11月限定で入社祝い金50万円貰える日産車体九州の期間工はきつい?白石寮・若久寮・富久寮の情報あり 10月 21, 2020日産が全国的に人員増強している! 今回はその中で入社祝い金が50万円に跳ね上がった日産車体九州の期間工を速報で […]
埼玉製作所で働くホンダ期間工が住む寮はどんな感じ?通勤時間は?住んでみた感想は?と気になる情報について紹介します
埼玉製作所に勤務するホンダ期間工が利用する寮は以下の通りです
- 新狭山第3寮 〒350-1331 埼玉県狭山市新狭山2丁目23−6
- メゾンドム新狭山 〒350-1331埼玉県狭山市新狭山2-17-2
- メゾンドム南大塚 〒350-1165埼玉県川越市南台3-8-1
- メゾンドム南台 〒350-1165埼玉県川越市南台3-11-1
- グリーンガーデン寄居 〒369-1201埼玉県大里群寄居町大字用土349-1
- ヴェルデ小川 〒355-0321埼玉県比企郡小川町小川816-2
- 深谷寮 〒366-0034埼玉県深谷市常盤町61-1
- 熊谷寮 〒360-0815 埼玉県熊谷市本石2丁目16
数多くあるホンダ期間工の寮ですが、埼玉製作所に勤務するホンダ期間工が主に利用する寮は4つです
・グリーンガーデン寄居寮
・新狭山第三寮
・メゾンドム新狭山
・パルポート青梅寮
まずはこの4つの寮についての環境と実際に生活してみての感想を紹介します
※使われていない寮や新しい寮も上記にはあるかもしれませんので参考程度に
グリーンガーデン寄居寮
埼玉県大里郡寄居町用土349−1
http://blog.goo.ne.jp/k-a-net625
ホンダ狭山~期間社員のブログ~
フローリングの8畳の部屋、テレビ・エアコン、部屋の中に洗面所とトイレあり。風呂は大浴場
車とバイクの持ち込みができるのでプライベートも快適に過ごせる
コンビニも近く、共同のキッチンもついていて埼玉で働くホンダ期間工が生活する寮としてはトップクラス
寄居工場まで約9km バスで約20分
小川工場まで約11km バスで約25分
狭山完成車工場までは約46kmと離れているため通勤が拘束時間1時間以上もかかるというデメリットもあり
しかし、基本的には寄居、小川工場で働く事になるので当たり寮です
新狭山第三寮
埼玉県狭山市新狭山2丁目23‐6
http://ameblo.jp/savoshi/entry-11949558584.html
埼玉ホンダ期間工として働く方のブログより
和室6畳
収容人数 約80人
埼玉製作所・狭山工場まで約1km 徒歩10分程度
食堂:無し、ただしメゾンド新狭山の食堂利用可能
風呂は、16:00~翌日08:30まで 洗濯機、乾燥機(100円)の利用は、07:00~22:00まで
新狭山第三寮の最大の魅力は通勤距離の短さです。期間工の仕事が終わってすぐに寮に帰れるというのはホンダだけでなくどこの会社で働いても嬉しいですよね
メゾンドム新狭山
埼玉県狭山市新狭山2-17-2
埼玉製作所・狭山工場までの距離は800m。徒歩約10分で行けます
先ほど紹介した新狭山第三寮と近いので通勤時間も短いんですね
部屋はフローリングで広さは7畳ほど。居間と1.5畳程度の洗面所と玄関があります
部屋に洗面所があるので住み心地は良いです。寮にエレベーター、食堂、お風呂は広くてサウナ付きということで快適ですね
築年数は20数年らしいのですが見た目よりも壁は薄くて防音性は低いとのこと
メゾンドムの寮は他にもメゾンドム南台、メゾンドム南大塚と2つの寮があります
熊谷寮
埼玉県熊谷市本石2丁目16
8階建て、8.5畳のマンションタイプの寮です。オートロック付きで本当に期間工が住めるの?と思ってしまいますね
最寄り駅まで徒歩で約9分程度、コンビニはもちろん生活に必要な施設はほとんど整っている環境にあります
ウォシュレット付きのトイレもあり快適に過ごせること間違いのない大当たり寮なのですが、問題は通勤時間にあります
埼玉製作所の3つの工場までの距離がそれぞれ約20km、約38kmと離れているのでバス通勤はかなり拘束されてしまいます
パルポート青梅寮
東京にある寮、埼玉製作所で働くのに東京から通勤しないといけません
「通勤が片道 約1時間、終業してからバスが来るまで40分ほど待つので就業時間も含めて毎日12時間ちかく拘束される」
「青梅寮になったら最短の満了で辞めた方がいい、時間の無駄」
なんてコメントがありました
通勤以外では立地環境も良く、個室でトイレ・風呂・流し台が付いているので快適に過ごせますが、それらを飲み込んでしまうほど通勤時間の拘束が辛いという意見は多数ですね
割りとどうでも良い話ですが、ヴェルデ小川は小川町で
一番大きい建物として認識されているようです。
それと青梅寮は車・バイクでの通勤が可能だった気がする
(ただし駐車場は自分で借りてね
車通勤可能ならバスでの拘束時間が無くなるから通勤時間の短縮になるかもしれません。また動向をみて青梅寮の記事に追加していきます
ヴェルデ小川についてももっと情報を集めて単独記事を書きたいな