- 【速報】トヨタ期間工の入社祝い金「期間工.jp」40万円で求人募集!年収500万超えを狙えるトヨタはきついけどおすすめ 1月 23, 2021トヨタはきつい?伝説の期間工です。 皆様速報でございます。「期間工.jp」でトヨタ期間工の求人が入社祝い金40 […]
- 【完全初心者向け】期間工の始め方【半年以内に150万貯金できる】 1月 13, 2021こういった疑問に3年で1000万貯金した伝説の期間工が答えます。 本記事のテーマ 【完全初心者向け】期間工の始 […]
- 【2021最新】期間工人気おすすめランキング全10社を徹底比較! 1月 3, 20213年で1000万円貯金できた「期間工」。期間工の年収は平均で400万~450万とも言われています。 期間工に興 […]
- 期間工で最速で100万円貯金する事をおすすめする!2021年は令和の中で一番きつい年!お金を稼がないとやばい理由 12月 31, 2020札幌のブラック企業から期間工を経て起業した伝説の期間工です。 皆様あけましておめでとうございます!2020年は […]
- 【期間工の方が100億倍マシ】パソナが緊急雇用「1000人」計画を発表 12月 20, 20202020年12月16日。2021年3月の卒業予定者を対象に「パソナグループ」は緊急雇用1000人計画を発表しま […]
- 【総支給39万】三菱期間工が正社員で復活!?年1回昇給・年2回賞与・退職金あり!入社は年明け2021年1月から 12月 11, 2020速報です! あの三菱自動車工業の仕事が2021年1月から入社で復活するという情報が飛び込んできました。 よくよ […]
- 現在募集している期間工のトヨタとダイハツの最新情報や入社祝い金、仕事のきつさをまとめてみた 11月 28, 2020期間工ブログを閲覧していただき本当にありがとうございます。 私も最近は仕事を増やしてしまったばかりにかなり忙し […]
- 【期間工なら平均年収450万】日本の年収200万円以下の給与所得者が1200万人超え!統計市場最多に【国税庁発表】 11月 3, 20201年通して働いても年収200万円以下になる人は1200万人にものぼり統計市場最多とのニュースが飛び込んできまし […]
- 【期間工】今おすすめの派遣はこの7社!待遇や魅力をまとめてみた【合格率現在90%以上のあの企業も!?】 10月 27, 2020期間工の求人がほとんど復活し、入社祝い金50万円だすメーカーも出てきました。 応募できる期間工メーカーが増える […]
- 【速報】11月限定で入社祝い金50万円貰える日産車体九州の期間工はきつい?白石寮・若久寮・富久寮の情報あり 10月 21, 2020日産が全国的に人員増強している! 今回はその中で入社祝い金が50万円に跳ね上がった日産車体九州の期間工を速報で […]
連休で暇があったので自動車期間工の待遇を比較してみた
ネットの情報を元に計算した結果がこちら
残業を毎月20時間 休日出勤なしでの年収
トヨタ 1年目年収 約402万 2年目 約418万
ホンダ 1年目年収 約395万 2年目 約426万
スバル 1年目年収 約385万 2年目 約405万
トヨタは特別手当の10万円が最初の給料に支給されるのと時間帯手当という特殊な手当が1日平均1000円つきます
満期金や赴任手当で初年度から約80万のボーナスみたいなものが入る事で
年収400万を超えることができるみたい
日給が1年目は9200~10000円 2年目10200円 3年目10500円と
上昇率は一番だった
ただ満期金や慰労金は無遅刻無欠勤で働いた場合であって
1日休めばその月の分はなくなってしまうようで健康に自信がある方はおすすめ
ホンダは日給10200円と期間工トップの日給と交代手当で1日平均1000円がつくんだけど
初年度の満期金が年48万と少ない
2年目は日給10600円で満期金が年68万円となって1番年収がよくなる
ホンダの満期金は3ヶ月ごとで出勤率90%以上でもらえるようなので
風邪で1日休んでも大丈夫なところが魅力
スバルは日給が9200~9600円で最高でも9600円と少なめ
満期金と皆勤手当の月3万、大型連休時の特別手当をあわせると年86万
日給が低く時間帯手当や交代手当がつかないのに他の2社と同じような年収になるのは夜勤勤務のおかげ
スバルの深夜勤務は時給が1.6倍になるのだ
そしてトヨタやホンダが夜0時頃が定時なのに対してスバルは夜1時30分が定時
1.5時間分を深夜手当で稼ぐことによってトヨタの時間帯手当、ホンダの交代手当に追いつくこととなる
もちろんこれは自分が勝手に比べるために作ったものでその時の状況によって変わる
ホンダは基本的に残業はなく、休日出勤が月に1、2回ある程度
トヨタはそれなりに、スバルは恐らく1番残業&休日出勤があるので
単純に年収だけ見ればスバルがトップかもしれないが
今回の試算では年収はトヨタ、ホンダの2強でスバルが2年で30万近く遅れをとる形になった
一年目はともかく二年目400万超えるってことはないですよ。
私が3年満了した時も380-390万前後で400ぎりぎり言った人は交通費分でしたね。
トヨタさんは410万前後で推移してるって話は私も元トヨタの人から聞きました。
スバルさんはもうちょっと年収高いのではないでしょうか?2chスバルスレでは460万だったって言ってる人もいましたね。