- 高卒無職フリーターや借金地獄の底辺でも期間工なら一発逆転できる!期間工の口コミ評判を元に経験者が人生逆転する転機を解説 3月 26, 2021私はリーマンショックを経て就職氷河期を体験し、生活費やパチスロ・パチンコで借りた借金返済の為に期間工になりまし […]
- 期間工の転職、入社祝い金が禁止!?令和3年4月から職業安定法に基づく指針が一部改正 3月 16, 2021速報でお知らせします。 期間工の年収に影響する入社祝い金が来月から禁止される可能性がでてきました。 昔から言わ […]
- 豊田自動織機期間工ってきつい?口コミや働く注意点を解説!未経験でも半年で230万円以上稼げるとかヤバイ 2月 6, 2021緊急事態宣言が延長されました。 昨年度、緊急事態宣言解除と同時に半年間募集を閉じていた期間工求人も復活し始めて […]
- 入社祝い金「期間工.jp」で求人募集しているトヨタ期間工で働く時に気を付ける事!口コミや最新情報を詳しく解説 1月 23, 2021トヨタはきつい?伝説の期間工です。 皆様速報でございます。「期間工.jp」でトヨタ期間工の求人が入社祝い金50 […]
- 【初心者向け】失敗しない!これから期間工を始める方の為の完全攻略本【半年以内に150万貯金できる】 1月 13, 2021こういった疑問に3年で1000万貯金した伝説の期間工が答えます。 本記事のテーマ 【完全初心者向け】期間工の始 […]
- 【2021最新版】期間工で一番稼げる人気のおすすめメーカー全10社を徹底解説 1月 3, 20213年で1000万円貯金できた「期間工」。期間工の年収は平均で400万~450万とも言われています。 期間工に興 […]
- 【期間工の方が100億倍マシ】パソナが緊急雇用「1000人」計画を発表!働いても貯金できない? 12月 20, 20202020年12月16日。2021年3月の卒業予定者を対象に「パソナグループ」は緊急雇用1000人計画を発表しま […]
- 【総支給39万】正社員で求人募集してる三菱期間工てきつい?口コミや経験談から詳しく解説 12月 11, 2020速報です! あの三菱自動車工業の仕事が2021年1月から入社で復活するという情報が飛び込んできました。 よくよ […]
- 募集しているトヨタ期間工とダイハツ期間工の口コミや体験談、仕事のきつさをまとめてみた 11月 28, 2020期間工ブログを閲覧していただき本当にありがとうございます。 私も最近は仕事を増やしてしまったばかりにかなり忙し […]
- 【期間工は年収450万】日本の年収200万円以下の低所得者が1200万人超え?統計市場最多に【国税庁発表】 11月 3, 20201年通して働いても年収200万円以下になる人は1200万人にものぼり統計市場最多とのニュースが飛び込んできまし […]
期間工は何歳まで雇われることが出来るのか?短期で働く人は興味がない話ですが期間工スパイラルを決め込んでいる人には気になる事ですね
今回は期間工スレでよくされる質問「何歳くらいの人が働いていますか?」に回答があった情報をまとめました
期間工になりたい30才以降の人、限界まで期間工として働きたい人にぜひ参考にしてもらえればと思います
期間工の年齢制限については毎年ある質問です
今回を機に毎年、期間工の年齢制限は何歳なのかを会社ごとにまとめて記録していきますね
それではトヨタ、ホンダ、デンソー、スバル、日産、アイシンAWでどれくらいの年齢まで雇われているのか?を見ていきましょう
トヨタ
堤工場には60歳の期間工がいる
田原工場では推定で55歳くらいの人が働いている
50代でも雇ってもらえますか?
健康であれば雇ってくれると思いますよ。私はトヨタで期間工として働いている40代半ばですが、トヨタは人が足りていないせいか、先日も配属されて来た方が50代の方でした。私が入った時には57歳の方もいらっしゃいました。
肉体的にはキツイですが、女子社員でも働いてますからね。
ただ、仕事が始まってから足腰を痛める人は居て、そういう人は老若男女問わず3か月で辞めてます
スバル
赴任するときに未経験の40歳がいた。20代が多いけど30代も少なくない感じ
アラフォーで期間工未経験だとトリムはまず仕事についてこれない
デンソー
もう60超えてんじゃないかってオッサンが乗ってきてさ
見た感じもう偉いさんな雰囲気なの
んで取りあえず挨拶したんだけど
帽子の線が期間工で目を疑った
もうすぐデンソー満了になる者ですが自分の部署に直近で入って来た期間工4人は19歳、37歳、39歳、41歳でしたよ
19歳は初期間工
37歳と39歳は自動車数社で経験あり
41歳はリピーターhttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1459611381/318-n
アイシンAW
50手前のオッサンだが、完成検査といわれる部署に配属なった。
同期からも羨ましがられ、自分でも勝ち組だと勘違いしてた。
ところが実際、職場に行ってみると女どころか、10代20代の若い男しかいない。
しかも、何故か不思議な事にデブはいないw
仕事は検査とは名ばかりで、実質20余秒の速さで数ヶ所ボルトを手で仮締めし、様々なインパクトレンチを多用。
間に合わなければブザーがなり鬼班長が鬼の形相で飛んでくるW
おかげで、朝起きたら指が曲がったまま
オッサンには無理だ。辞めます
45歳でも期間工になれますか?
なれる
他社なら年齢的に厳しい(デンソー、与太→
アイシンAWなら50過ぎのオヤジもいるぜ
アイシン期間工の4割は40代以上
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1436276053/304
ホンダ
俺40なんだけど、40過ぎると採用されないって本当ですか?
40代後半の期間工新人入ってきたから大丈夫だろ
寮には40~50近い人がたむろしてる。
今の浜松なら40なら余裕。かくいう俺も四捨五入すると40だし。http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1466131167/
日野自動車
40、50代のおっさんが期間工で働いてるの見ると自分はまだ大丈夫と思ってしまってダラダラやってしまうよね
いいとしなのに(´・ω・`)
一緒に入った人が50歳だった。
もう20年くらいやってるそうで、毎回フル満
というから10回くらい来てるのかなあ。
そこまでくると社員にならないんだかなれないんだか良くわからん
日産 追浜
組立でも40代くらいの人いますよ
流石に経験者じゃなきゃ受からないと思いますがhttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1470908694/
日産九州
俺の所42歳の期間工が居るんだが20、30代よりキビキビ動くんだけど
40代ってこんなに動けるもんなのか?この人より年上の期間工も居るのかな?
バリバリ働いてる? それともこのオッサンが特別なのかw
プロ期間工なんじゃないの。
てかその位の人の方がモノ解ってる人多い気がするなあ。
年齢的な後のなさもあるんだろうけど、やっぱ ナメた 感じが無い。まるで使い物にならねえのと二極って印象。
俺の相方も俺の倍ほど歳いった期間工だったが本工含めて最強レベルの動きをしてた
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1472644696/
マツダ自動車
大原寮の住人を見てると過去にマツダで逃亡歴が無い限りはまず不採用にはならないんだろうなと思うわ。
コンビニですら雇ってもらえないような50過ぎの人間でも寮に住ませてもらえて、
年収で350から400万円程度は稼げるんだから期間工は中年のフリーターにとっては最高のセイフティネットだな
今32なんですがもし受かったら仕事できますかね?
年齢的には全く問題ない。
オレの方が大分年上だけど、普通に働いてる
ちなみにどんな工程をしてますか?
組立だよ。
ただ、同期の同世代の人は一カ月持たなかったけど。
とはいえ、同じ職場にもっと年上の人もいるしねえ。
つまり、結局は個人差だよ。よっぽど高齢でなければ、何歳だからOK、ダメ、というものではないhttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1474771884/
その他 会社は不明なもの
30歳で期間工の人っていますか?
下は20歳前後から上は50代まで多種多様に存在してるから気にする事無いよ
職歴全然無くても問題無い
大体入ってくる人はキズ持ちばっかだから深い詮索もされないよ
30歳代とか至って普通
45歳だけど期間工として働けるのは、アイシンAW、ジヤトコ、愛知製鋼ぐらいかな?
デンソーでもホンダでも、トヨタでも50代もいる。
期間従業員の引退時期って何歳位でしょうか?製造経験者でも45位でしょうか?今の会社は約五年使って貰えるらしいんですけど正直フル満期まで続けても時間の無駄かと…
フル満期やってるような経験者で健康なら50代、60台もいる
40代前半未経験も時々いるhttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1459611381/318-n
以上です
どの会社でも未経験者は40才がボーダーライン、フル満期の経験者でも50歳を超えると難しくなると考えていいと思います
今から何十年後の事はわかりませんが俺が期間工として限界まで働くとするのなら、トヨタで働きトヨタ関連の会社を転々とするのがベターではないかと
どっかで正社員になれるかもしれませんし、愛知県を寮を借りずに転々と部屋を借りたり家を購入してもいいかも
30代後半で未経験から期間工として働くのならとりあえずは1度でも雇ってもらえるように就活を頑張りますね、40代はちょっときつめなので諦めるかもしれません
そして資格としてはどこかのタイミングでフォークリフトを取得しとき、供給として働ける万全の体制を整えます
未経験でも資格もってればフォークリフトをスパルタで教えてくれるという情報が以前にありましたし(スバルの話)、フォークリフト資格取得を会社負担でやってくれたという会社もあるそうですよ
これで50歳までは大丈夫ですね。フォークリフトの実務経験もあれば解雇されても何とか食ってけそうですし人生楽勝です(笑)
私は30代で経験ありますけど期間工の面接落ちました
落ちた要因は色々ありますね
運が悪かったと思うようにします
経験があっても落ちる時は落ちますよね
期間工の需要がどれくらいあるかで優秀な期間工でも落ちるのは仕方ありません
他に雇ってくれる自動車メーカーはたくさんあるし30代経験者なら気にするだけ損ですね
もう期間工の高齢化ですよ
若い期間工いない
期間工という名前がイメージダウンさせてる
契約社員でいいと思います
期間工は仕事、金に困った人のための仕事
希望をつかむために頑張る人にぜひやってもらいたいと期間工で働いた俺は願います
高齢化、いいじゃないですか。年齢ではじかれてしまうより全然ましです
やる気がある人は誰でもウェルカム。年齢よりもやる気が大事です
日産追浜って2直になったの!?
なにも慌てて西ドミと東ドミから追い出さなくてもよかったじゃん・・・
日産って本当に冷たい
日産が期間工に冷たいのなんて有名な話です
私は40代中盤過ぎのおっさんですが経験無しでトヨタに受かりました。
1月赴任なので借金返済のため頑張ります。
期間工経験なしですが?だとしたら凄いですね、40代で未経験の人がトヨタ自動車の期間工になったのは初耳かも?
フォークリフトが体の一部のように乗り回せるとかあるんですかね?だとしたら可能性はあるか
借金返済、大変だと思いますが期間工なら年に200万円くらい余裕で貯まるので頑張ってください
スバルを受けたいと思っているのですが、年齢が40歳になってしまいました。
経験者と言うのは、他社勤務も含めた上での話でしょうか?
因みに二十代半ばで、トヨタの田原刑務所も四ヶ月服役しています。
人事ではないのでハッキリとは言えませんが難しいと思います
2年11ヶ月を満了したとかなら可能性はありますが他社で数ヶ月程度だと・・・未経験ですと自分が知っているのは36歳の方ですからどうなんだろう?
ちなみに以前は45歳以上の方はフォークリフトの実務経験や期間工経験がある方じゃないと採用されないというのがどの会社でも基準のように記載されていました
ね
ってことでフォークリフトが扱えたりするのならいけるかもしれません
もし自分が40歳で同じ環境だとしたら紹介会社に自分が働ける会社を相談してみます。入社手当てもあるし条件のあった期間工の仕事を頼みますね
ありがとうございます。
参考になりました。
体力的には、自信があります。40歳ですが、仕事あがりでも毎日10Km走って懸垂も30回以上、指立ては130回、腹筋も100くらいは行っていました。剣道は初段、ボクシングは二十代の頃、プロのÀ級まで勝ち上がりました。勿論、健康診断もオールAです。
退職後、アウトソーシングさんに相談させて頂きますね。
それだけの体力がある事を面接でアピールできれば、どこかの会社で期間工として働く事は余裕ですよw
紹介会社もアウトソーシングなら間違いないと思います
期間工になって共にめちゃくちゃ稼いじゃいましょう
日産栃木工場は、スバル出身者も多くいます。
昔、日産とスバルが提携関係にあった時に日産栃木工場からも、たくさんの人がスバルに応援勤務に行きました。
古い社員の人達は何人かスバルに応援に行ってます。
愛知県在住の37歳男性、期間工未経験者です。
アウトソーシングの担当の方に、トヨタ自動車はこの条件では書類選考が通らないと言われてしましました。
豊田自動織機、アイシン・エィ・ダブリュならOKらしいのですが、やはりトヨタ自動車は厳しいのでしょうか。
生産状況、期間工の募集状況によって年齢制限が厳しくなったりします
トヨタ自動車は春に期間工の募集を一時停止していたこともあり、人ではそれなりに足りているようです
30代半ばでトヨタ期間工として採用されている人もいるし、時間に余裕があれば面接だけでも受けるのがいいと思います
採用されやすい会社を紹介するのは派遣会社としても当然ですが、本人がどうしても応募したいと伝えれば手助けしてもらえるはずです
せっかく期間工で働くのであれば自分の満足のいく会社で働きましょう
[…] 期間工経験者&未経験者は何歳まで採用されるのか?期間工の年齢制限 […]