- 【速報】トヨタ期間工の入社祝い金「期間工.jp」40万円で求人募集!年収500万超えを狙えるトヨタはきついけどおすすめ 1月 23, 2021トヨタはきつい?伝説の期間工です。 皆様速報でございます。「期間工.jp」でトヨタ期間工の求人が入社祝い金40 […]
- 【完全初心者向け】期間工の始め方【半年以内に150万貯金できる】 1月 13, 2021こういった疑問に3年で1000万貯金した伝説の期間工が答えます。 本記事のテーマ 【完全初心者向け】期間工の始 […]
- 【2021最新】期間工人気おすすめランキング全10社を徹底比較! 1月 3, 20213年で1000万円貯金できた「期間工」。期間工の年収は平均で400万~450万とも言われています。 期間工に興 […]
- 【期間工の方が100億倍マシ】パソナが緊急雇用「1000人」計画を発表 12月 20, 20202020年12月16日。2021年3月の卒業予定者を対象に「パソナグループ」は緊急雇用1000人計画を発表しま […]
- 【総支給39万】三菱期間工が正社員で復活!?年1回昇給・年2回賞与・退職金あり!入社は年明け2021年1月から 12月 11, 2020速報です! あの三菱自動車工業の仕事が2021年1月から入社で復活するという情報が飛び込んできました。 よくよ […]
- 現在募集している期間工のトヨタとダイハツの最新情報や入社祝い金、仕事のきつさをまとめてみた 11月 28, 2020期間工ブログを閲覧していただき本当にありがとうございます。 私も最近は仕事を増やしてしまったばかりにかなり忙し […]
- 【期間工なら平均年収450万】日本の年収200万円以下の給与所得者が1200万人超え!統計市場最多に【国税庁発表】 11月 3, 20201年通して働いても年収200万円以下になる人は1200万人にものぼり統計市場最多とのニュースが飛び込んできまし […]
- 【期間工】今おすすめの派遣はこの7社!待遇や魅力をまとめてみた【合格率現在90%以上のあの企業も!?】 10月 27, 2020期間工の求人がほとんど復活し、入社祝い金50万円だすメーカーも出てきました。 応募できる期間工メーカーが増える […]
- 【速報】11月限定で入社祝い金50万円貰える日産車体九州の期間工はきつい?白石寮・若久寮・富久寮の情報あり 10月 21, 2020日産が全国的に人員増強している! 今回はその中で入社祝い金が50万円に跳ね上がった日産車体九州の期間工を速報で […]
- 期間工はアルバイトの短期や単発・住み込み求人(寮や社宅)を探している人に「ヤバイ」仕事である3つの理由 10月 16, 2020「期間工になったら半年で200万貯金できるって本当?」 こんにちは!2年11か月+1年で1000万円貯金した伝 […]
自動車会社で働く期間工がどれくらいの給料をもらっているかを紹介します
今回はスバル、マツダ、デンソーで働く期間工たちの給料を紹介します
【スバル期間社員の給料明細】
まずは俺の給料です
スバル期間工として2年目の2016年5月の給料明細を公開します
端数は四捨五入
出勤 20日 休日出勤 日勤で2日 合計22日
残業&休日出勤の合計 約33時間 (日勤残業 14時間 深夜残業 11時間 休日出勤 18時間)
日給 192,000円(1日9600円)
時間外手当 73,600
深夜手当 44,000
皆勤手当 30,000
食事手当 3300
赴任手当 20,000
支給合計 362,000円
健康保険 8,800円
厚生年金 28,600円
雇用保険 1,500円
所得税 11,000円
控除合計 50,000円
手取り 約310,000円
期間工の仕事も3年目に突入ということで赴任手当が2万円、そして旅費が支給されました
1年、2年の区切りに旅費(往復分)と赴任手当が2万円支給されることになっています
GWの影響でいつもより2日くらいは出勤がなかったのですがそれでも手取り31万円で満足です
手取りが30万円以上とかもう慣れてしまいましたね。感謝せねば
今月は実家に帰省したこともあり詳しい生活費を書くのは控えようと思います。貯金の方は約1380万円になりました
来月は1400万円になるので詳細を書きますね
【トヨタ期間社員の給料明細】
【支給月】5月
【会社名/HN】会社名トヨタ 田原工場
【日給】10950円
【出勤日数(休出別)】13日
【休出】1日
【残業】 20.5H(休出分 H含む)
【有休・年休】6日 他に1日特休(9割保障)
【総支給】270000円
【差引支給額】220000円
【備考】住民税1万天引き 食事5千円
震災で年休が一気に減ったよ♪
【デンソー期間社員の給料明細】
基準賃金 216,000
時間外手当 72,590深夜手当 24,818交替手当 45,300総支給額 358,708雇用保険 1,434健康保険 10,839厚生年金 30,307所得税 9,700住民税 16,400光熱費 7,000食事代 12,821控除額 88,501差引支給額 270,207円出勤20日残業40時間http://ameblo.jp/errorgg/
3年目に突入したので日給が10,800円になったそうです
トヨタ、デンソーは日給が2年目、3年目もどんどん上がっていくので期間工として長期で働く人、再雇用してずっと働くなんて人には良いですね
スバルは2年目からずっと日給が9600円で固定だからなぁ・・・
【マツダ期間社員の給料明細】
5月分給与明細公開です。
出勤15日(日:7日 夜:8日) 休日出勤 1.5日 有給1日
残業 約14時間支給
本給 154,400
時間外賃金 46,947
深夜割増金 30,124
特定時間割増金 7,145
皆勤手当 20,000
現物寮費課税 3,134計 261,750
控除
所得税 5,270
各種保険・年金 47,524
組合費 800
労連共済掛金 550
寮食費 7,705
現物寮費課税処理控除 3,134計 64,983
差引 196,767
以上が2016年の5月の各自動車会社の期間工の給料明細でした
今までチェックしていた期間工ブログの方々が次々と満了して退社、ブログで給料を公開しないという状況になってます
給料について検索すると自分のブログが出てきやすくなりますが、そんな事とは比較にならないくらい期間工の情報がなくなってしまうことが寂しいですね
期間工の給料明細を公開しているブログがありましたらコメントで教えてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします
今後も他社の給料明細の情報を募集しますのでコメントまたは下のメールアドレスに提供をしてもらえると助かります
給料明細以外にも寮の写真や各社の定食などの情報もお待ちしています!
今日はここまでです
昨日は遅番の夜勤ということもあってクタクタです、ほぼ休みなしの状態で今週の昼間の仕事をこなさなければ・・・
ってことで早速寝ます、おやすみなさい
知り合いに聞いたけど半年働いて辞めての繰り返しのひとがいるらしい‼本業が休みのときに来るらしい‼