- 【速報】トヨタ期間工の入社祝い金「期間工.jp」40万円で求人募集!年収500万超えを狙えるトヨタはきついけどおすすめ 1月 23, 2021トヨタはきつい?伝説の期間工です。 皆様速報でございます。「期間工.jp」でトヨタ期間工の求人が入社祝い金40 […]
- 【完全初心者向け】期間工の始め方【半年以内に150万貯金できる】 1月 13, 2021こういった疑問に3年で1000万貯金した伝説の期間工が答えます。 本記事のテーマ 【完全初心者向け】期間工の始 […]
- 【2021最新】期間工人気おすすめランキング全10社を徹底比較! 1月 3, 20213年で1000万円貯金できた「期間工」。期間工の年収は平均で400万~450万とも言われています。 期間工に興 […]
- 【期間工の方が100億倍マシ】パソナが緊急雇用「1000人」計画を発表 12月 20, 20202020年12月16日。2021年3月の卒業予定者を対象に「パソナグループ」は緊急雇用1000人計画を発表しま […]
- 【総支給39万】三菱期間工が正社員で復活!?年1回昇給・年2回賞与・退職金あり!入社は年明け2021年1月から 12月 11, 2020速報です! あの三菱自動車工業の仕事が2021年1月から入社で復活するという情報が飛び込んできました。 よくよ […]
- 現在募集している期間工のトヨタとダイハツの最新情報や入社祝い金、仕事のきつさをまとめてみた 11月 28, 2020期間工ブログを閲覧していただき本当にありがとうございます。 私も最近は仕事を増やしてしまったばかりにかなり忙し […]
- 【期間工なら平均年収450万】日本の年収200万円以下の給与所得者が1200万人超え!統計市場最多に【国税庁発表】 11月 3, 20201年通して働いても年収200万円以下になる人は1200万人にものぼり統計市場最多とのニュースが飛び込んできまし […]
- 【期間工】今おすすめの派遣はこの7社!待遇や魅力をまとめてみた【合格率現在90%以上のあの企業も!?】 10月 27, 2020期間工の求人がほとんど復活し、入社祝い金50万円だすメーカーも出てきました。 応募できる期間工メーカーが増える […]
- 【速報】11月限定で入社祝い金50万円貰える日産車体九州の期間工はきつい?白石寮・若久寮・富久寮の情報あり 10月 21, 2020日産が全国的に人員増強している! 今回はその中で入社祝い金が50万円に跳ね上がった日産車体九州の期間工を速報で […]
- 期間工はアルバイトの短期や単発・住み込み求人(寮や社宅)を探している人に「ヤバイ」仕事である3つの理由 10月 16, 2020「期間工になったら半年で200万貯金できるって本当?」 こんにちは!2年11か月+1年で1000万円貯金した伝 […]
1月に支給された給料を公開します
スバル期間工として2年目の給料明細です
端数は四捨五入
出勤 19日 休日出勤 日勤で1日 夜勤で1日 合計21日
残業&休日出勤の合計 約39時間 (日勤残業 15時間 深夜残業 10時間 休日出勤 13時間)
日給 182,400円(1日9600円)
時間外手当 66,000
深夜手当 40,900
皆勤手当 30,000
食事手当 3300
支給合計 約 323,000円
健康保険 8,800
厚生年金 28,600
雇用保険 1,600
所得税 7,800
控除合計 約 47,000円
年末調整精算 約42,000円
手取り 約318,000円
12月の生活費
スーパーアイザワ(全て食費) 14,235円
100円ショップ 540円
フレッツ光利用料 4,158円
スマホ利用料 1,514円
ブログ使用料 3つ 1,311円
合計 21,758円
今月の貯金額 期間工の給料-支出額=29万6242円
現在の貯金額 1210万4362円
スバルの期間工の給料は月末締めなので正月連休の影響は半分くらいあるといったところです
12月の終わりは実家に帰省したので食費は少なめでした。1月の生活費は帰省代が加わるので結構な額になりそうです。ただその分 正月手当が3万円あるのでそれなりに貯金はできそう
貯金額も1200万円を超えました。100万単位で上がるごとになにか自分にご褒美をあげようと思っています
特に欲しいものはないんですよね、強いて言うなら1日何もしない休みが欲しいなーと思います、売れっ子の芸能人みたいですね(笑)
たぶんどっかで外食するくらいかな。ご褒美でたまには炭水化物をガッツリと食べに行こう
期間工質問コーナー
たまご さん
富士重は車で通う場合SUBARUの車でないとだめなんですか?
それとも、何か手当がつくんでしょうか?
自分が働く本工場の場合は車通勤はどこのメーカーでも問題ありません。スバル車だからと駐車場が近くなったり手当が出ることもないですね
以前に期間社員の寮の駐車場、そして通勤者の駐車場について書きましたのでよろしかったらどうぞ!
世にも奇妙な和田 さん
2016年のスバルさんの高操業については4月から期間工になろうとする僕にとってとても嬉しい情報です笑
緊張と期待が入り交じってますが残業がない部署に配属されたら図々しく転属希望します笑
名無し さん
↑それが通ったら苦労はせんわ…そんな簡単にできるかよ、人が欲しいからいれたのに、放出したら意味無いわ。ここの連中大企業をなめすぎだわ。
多分、残業の多い部署だろうから転属願い出す必要もないだろうけど
スバルは現在も高操業ですので残業はそれなりにあるかと思います
以前に正社員希望の期間社員が希望を伝えたら工程が変更になったなんてコメントもありましたね
でも残業時間は課で一緒だろうから残業の多い職場に異動は難しいかもしれませんね
もし4月にスバル期間工になって全然稼げなくても恨まないでくださいね(笑)
かなさん
邑楽寮は、ミニストップまで、徒歩7分。アイザワ、ダイソー、ウェルシアなどがあるショッピングモールまで徒歩15分。ゲームセンターまで8徒歩分ですよw
一応、貸し出し自転車もある。
情報ありがとうございます、グーグルマップで「コンビニ」で検索したら最寄りのコンビニが3km以上離れていたのでびっくりしていました(笑)
改めて見直したらすぐ近くにショッピングモールがあるのを発見!ブログ記事も書き直しました、これでちゃんとした情報になってよかったです
また何か間違っていることがあればコメントで指摘してもらえると助かります、今回は本当にありがとうございました!
風呂入って寝ます
明日は休日出勤、給料4割増です。稼げるときに沢山稼ごう(。-∀-)
最後に明日も頑張る気になれる言葉を・・・
「財産をなくしたら、また働けば良い。名誉を失ったら、挽回すればよい。しかし、勇気を失えば生まれてきた価値がない」 byゲーテ
今日もお疲れ様でした
工場で残業があるのは基本的に24時間完全二交代制であるか人手不足であるかのどちらかだよ。
24時間完全二交代制なら次の引継ぎが来るまで必ず残業は発生するし、人手が足りなければ生産を追いつかせるために残業が発生する。
金をたくさん稼ぎたいなら上記の条件に当てはまる工場を狙うといいんじゃないか?
スバルは連続二交代制だから人手が足りれば稼げなくなるだろうし、常に高操業を狙うならその工場でしか生産していないところで働いたほうがいいんじゃない。
アイザワでいつも何買ってるんですか?自炊はできないですよね
車通勤はスバル車じゃないと交通費がほとんどでなくて、駐車場も職場からとおいところになる
休憩中の水分補給は水のみなのでしょうか?
食堂もまったく利用せずに…
食費だけで5万円はかけている自分と比べるとまるで霞を食べて生きているかのようだ
はじめまして
最近転職を考えており偶然このサイトを見つけました。
現職は残業50時間で支給23万ちょい、手取り21弱なので辛くても期間工に行こうかなと。
貯金1200万突破おめでとうございます^ ^
いくつか過去の記事等も見ましたが銀時さんは住民税が気になるようですが、ふるさと納税には興味はないのでしょうか?
自分も来年から始めてみようかなーと思うので是非銀時さんの意見も聞きたいです。
それに、余剰資金で株などはいかがでしょうか?
株主優待狙いや企業応援を目的とした長期保有なら手間もリスクも低く、得なことが多いかと思います。
銀次さん、すげーなぁ。ストイックな生活ずーっとやってるね。おれは、残業減りの給料減りなんかで、心が折れて、今はなんか貯金に気合が入りませんね。前は貯金が楽しかったのに、今はやる気が出ません。
最近はFXやってるんだけど、なかなか思うように、利益が出せないというか、お金が減っていきます。まー、1000通貨なんで、大したことないだけどね。
FXのデイトレで食っていきたいんだけど、安定した利益を毎月上げていくのはすごいことなんだなって、思いながら、日々過ごしてますよw
ゲーテの言葉、俺も気に入りました。勇気と誇りさえ失わなければ、人はちゃんと生きていけるんだなって。
こんばんは。
スマホ利用料はなぜそんなに安いのですか?
スマホ料金は格安スマホを使っているからです。OCNと契約していて電話代は月々1500円くらいですね
スマホは自分で用意して2万円しなかったくらいでした、部屋の光回線もOCNなのでスマホの回線料金は100円ほど引かれています
電話とネット回線はドコモとおなじものなので普通に使用できます、1日に110MBまでLTEでサクサク動くので動画をたくさん見たりしなければ快適です
ドコモやau、ソフトバンクなどで契約したらスマホ代込みとはいえちょっと高すぎますよね
月の食費14000円?
毎食ちゃんと食べてます?
筋トレしてても食ってないと意味ないよね?いつもなに食べてるの?俺は筋トレしてるから食費は削らないし食べるものも気にするから自炊不可の寮生活は無理やな。プロテイン クレアチン BCAAも必須