- 【完全初心者向け】期間工の始め方【半年以内に150万貯金できる】 1月 13, 2021こういった疑問に3年で1000万貯金した伝説の期間工が答えます。 本記事のテーマ 【完全初心者向け】期間工の始 […]
- 【2021最新】期間工人気おすすめランキング全10社を徹底比較! 1月 3, 20213年で1000万円貯金できた「期間工」。期間工の年収は平均で400万~450万とも言われています。 期間工に興 […]
- 期間工で最速で100万円貯金する事をおすすめする!2021年は令和の中で一番きつい年!お金を稼がないとやばい理由 12月 31, 2020札幌のブラック企業から期間工を経て起業した伝説の期間工です。 皆様あけましておめでとうございます!2020年は […]
- 【期間工の方が100億倍マシ】パソナが緊急雇用「1000人」計画を発表 12月 20, 20202020年12月16日。2021年3月の卒業予定者を対象に「パソナグループ」は緊急雇用1000人計画を発表しま […]
- 【総支給39万】三菱期間工が正社員で復活!?年1回昇給・年2回賞与・退職金あり!入社は年明け2021年1月から 12月 11, 2020速報です! あの三菱自動車工業の仕事が2021年1月から入社で復活するという情報が飛び込んできました。 よくよ […]
- 現在募集している期間工のトヨタとダイハツの最新情報や入社祝い金、仕事のきつさをまとめてみた 11月 28, 2020期間工ブログを閲覧していただき本当にありがとうございます。 私も最近は仕事を増やしてしまったばかりにかなり忙し […]
- 【期間工なら平均年収450万】日本の年収200万円以下の給与所得者が1200万人超え!統計市場最多に【国税庁発表】 11月 3, 20201年通して働いても年収200万円以下になる人は1200万人にものぼり統計市場最多とのニュースが飛び込んできまし […]
- 【期間工】今おすすめの派遣はこの7社!待遇や魅力をまとめてみた【合格率現在90%以上のあの企業も!?】 10月 27, 2020期間工の求人がほとんど復活し、入社祝い金50万円だすメーカーも出てきました。 応募できる期間工メーカーが増える […]
- 【速報】11月限定で入社祝い金50万円貰える日産車体九州の期間工はきつい?白石寮・若久寮・富久寮の情報あり 10月 21, 2020日産が全国的に人員増強している! 今回はその中で入社祝い金が50万円に跳ね上がった日産車体九州の期間工を速報で […]
- 期間工はアルバイトの短期や単発・住み込み求人(寮や社宅)を探している人に「ヤバイ」仕事である3つの理由 10月 16, 2020「期間工になったら半年で200万貯金できるって本当?」 こんにちは!2年11か月+1年で1000万円貯金した伝 […]
12月に支給された給料を公開します
スバル期間工として2年目の給料明細です
端数は四捨五入
出勤 21日 休日出勤 日勤で1日 夜勤で1日 合計23日
残業&休日出勤の合計 約40時間 (日勤残業 15時間 深夜残業 12時間 休日出勤 13.9時間)
日給 201,600円(1日9600円)
時間外手当 69,200
深夜手当 48,000
皆勤手当 30000
食事手当 3300
支給合計 約 352,000円
健康保険 8,800
厚生年金 28,600
雇用保険 1,800
所得税 95,00
控除合計 約 49,000円
手取り 約303,000円
11月の生活費
スーパーアイザワ(全て食費) 16,850円
100円ショップ 1,188円
フレッツ光利用料 4,158円
スマホ利用料 1,514円
ブログ使用料 3つ 1,311円
ドンキホーテで買い物 1,067円
イオンで買い物 4,630円
寮の定食 410円
合計 31,128円
今月の貯金額 期間工の給料-支出額=27万1872円
現在の貯金額 1179万9181円
先月からスタートしたスーパーのアイザワでの買物。寮や工場での食事をやめたことにより1ヶ月の食事代が22,957円でした
糖質制限での食事を行っているので安い炭水化物で腹を満たすことができない、肉や魚や野菜などを多く食べる割にはこんなに安く済んで驚いています
全てはスーパーアイザワのおかげです(笑) ドンキやイオンで買い物をする機会もありましたがそんなにお金を使いませんでしたね
あとフレッツ光で契約して1年経ったのでキャッシュバックとして51,250円が振り込まれていたのも大きかったです
他の会社で期間工をしている方の給料明細を見ると、残業が出来てちゃんと毎月これだけ稼げるのが恵まれていると実感してます
もう1年6ヶ月以上をこんなペースで稼いで貯金できてトントン拍子に進んで調子いいですね
来年もこの調子でガンガン稼いでガンガン貯金していこうと思います
貯金額が1200万円が来年の最初の給料で到達しそうです。今度から1200、1300・・・と100万ごとに自分へのご褒美を用意したいと思います
ご褒美といってもちょっと外食するくらいですが(笑) 炭水化物を気にせずに食べるとかそういったことをたまには息抜きでしたいですね
期間工の質問コーナー
なな さん
日勤残業なしと書いたはずですが。
日給×勤務日数が総支給です。
完全に見落としていました、すいませんw
日野自動車だけでなくどこの自動車会社も交替勤務で残業が多い部署、日勤で残業がない部署があるんですね
名無しさんのコメントでも
「何度も言うけど参考にならんよ。デンソーで月収45万の人もいたし、19万の人もいたし。
ああ、これだけ働いたときはこれぐらいなのね、とはなるけど、幾ら貰えるかは入ってみないと分からないからなあ。」
という意見もあります
会社によってその割合は違うと思うのでできるだけ多くの会社の給料明細をまとめるように頑張ります!
ななさんの「日野自動車で日勤残業なしで手取り16万」というのも次回のまとめでしっかりとまとめさせていただきます、ありがとうございました
それでは仕事に行ってきます
たばこ税の値上げが決定しましたね。喫煙者の多い期間工たちの愚痴もチラホラと聞くようになりました
俺は酒もタバコもやりませんが、何かあればタバコや酒が値上げされるのも何か気の毒だなーと思います
喫煙者が一斉にタバコをやめるストライキでもやれば少しは変わるかも?それができないと知ってて値上げしてるんでしょうがw
どうせならタバコじゃなくパチンコ屋とか競馬とかギャンブルを値上げすればいいのにね
あくまでだいたいの目安だからさ 参考なるよ
ならなきゃてめえが参考にしなきゃいいだけ
配属部署の勤務形態によって変わるのはあたりまえ
ここで紹介されてる明細のとおりになるなんて思ってるやついないでしょw
食費2万ちょいとは凄い!私はなんだかんだで3万はいってしまいますね。酒飲んでるのが原因かもしれませんがw
そういえば銀時さんはプロテイン等のサプリメント系は使われてないんですか?