- 高卒無職フリーターや借金地獄の底辺でも期間工なら一発逆転できる!期間工の口コミ評判を元に経験者が人生逆転する転機を解説 3月 26, 2021私はリーマンショックを経て就職氷河期を体験し、生活費やパチスロ・パチンコで借りた借金返済の為に期間工になりまし […]
- 期間工の転職、入社祝い金が禁止!?令和3年4月から職業安定法に基づく指針が一部改正 3月 16, 2021速報でお知らせします。 期間工の年収に影響する入社祝い金が来月から禁止される可能性がでてきました。 昔から言わ […]
- 豊田自動織機期間工ってきつい?口コミや働く注意点を解説!未経験でも半年で230万円以上稼げるとかヤバイ 2月 6, 2021緊急事態宣言が延長されました。 昨年度、緊急事態宣言解除と同時に半年間募集を閉じていた期間工求人も復活し始めて […]
- 入社祝い金「期間工.jp」で求人募集しているトヨタ期間工で働く時に気を付ける事!口コミや最新情報を詳しく解説 1月 23, 2021トヨタはきつい?伝説の期間工です。 皆様速報でございます。「期間工.jp」でトヨタ期間工の求人が入社祝い金50 […]
- 【初心者向け】失敗しない!これから期間工を始める方の為の完全攻略本【半年以内に150万貯金できる】 1月 13, 2021こういった疑問に3年で1000万貯金した伝説の期間工が答えます。 本記事のテーマ 【完全初心者向け】期間工の始 […]
- 【2021最新版】期間工で一番稼げる人気のおすすめメーカー全10社を徹底解説 1月 3, 20213年で1000万円貯金できた「期間工」。期間工の年収は平均で400万~450万とも言われています。 期間工に興 […]
- 【期間工の方が100億倍マシ】パソナが緊急雇用「1000人」計画を発表!働いても貯金できない? 12月 20, 20202020年12月16日。2021年3月の卒業予定者を対象に「パソナグループ」は緊急雇用1000人計画を発表しま […]
- 【総支給39万】正社員で求人募集してる三菱期間工てきつい?口コミや経験談から詳しく解説 12月 11, 2020速報です! あの三菱自動車工業の仕事が2021年1月から入社で復活するという情報が飛び込んできました。 よくよ […]
- 募集しているトヨタ期間工とダイハツ期間工の口コミや体験談、仕事のきつさをまとめてみた 11月 28, 2020期間工ブログを閲覧していただき本当にありがとうございます。 私も最近は仕事を増やしてしまったばかりにかなり忙し […]
- 【期間工は年収450万】日本の年収200万円以下の低所得者が1200万人超え?統計市場最多に【国税庁発表】 11月 3, 20201年通して働いても年収200万円以下になる人は1200万人にものぼり統計市場最多とのニュースが飛び込んできまし […]
今日は洋服を買ったり録画してあった番組を一気に見たりした
ずっと曇りで暑くもなかったので出かけるには最適だったなー
洗濯はできたけど部屋の掃除をやるのを忘れてたので
ブログを更新したら寝る前に掃除しないと
毎日が休みだったらいいのに
先進国の人は働かなくてもそれなりの生活ができるようになってるんじゃないかと
毎日おもいながら働いてる
ベーシックインカムとか聞くけど一体どうなんだろう
働かなくていいならネットとゲームさえあれば良いのでなんとかならないものか
質問に答えます
群馬県民さん
通勤時間が10分ほどとのことですが、他の寮も環境なのでしょうか。
全ての寮を把握してるわけではないけど
基本的には多くの人が徒歩で通勤時間が10~15分だと思ってもらっていいと思います
まずバスで自分の工場に来てる人は本当にまれで
仮にバス通勤になったとしても出勤時間の45分前にバスが来るので
それに乗ればいいそうです
スバルのいい所として作業着での通勤が許可されているのと、ほとんどの期間社員が徒歩通勤ということがあります
ロッカールームまでの移動や着替えの時間は以外にかかるもの
着替えだけで行き帰り合わせれば30分取らされると思うので
毎日、着替えだけでも他の自動車期間工と比べても楽だとおもいます
バスも出勤時間45分前でたいして混まないらしいです
他の自動車会社で期間工を経験した人も
スバルの拘束時間の短さには感心するほどです
それなので通勤時間と拘束時間はさほど気にせずにいいと思います
あつさん
寮があてがわれる期間はどのくらいでしょうか?
自分の経験からで説明させてもらいます
自分は赴任日から3日間ビジネスホテルを無料で使わせてもらえて
4日目に寮に移動になりました
寮への移動の流れとしては
まず赴任日に受付をします
これは15分くらいで終わって制服のサイズなどを合わせるだけで済みます
終わったらビジネスホテルを紹介されるのでまず一泊
2日目は健康診断をやりました
この健康診断で50人いたら2人くらい落とされて赴任できずに帰ることになってました
だから荷物は赴任が決まってから送ったほうがいいですね
3日目、4日目は研修で会社説明会などをしてもらいました
4日目の夕方6時頃にビジネスホテルに戻って寮への移動となりました
そして夕方7時前に寮での生活の説明を寮の管理人から受けて部屋の鍵を渡されました
赴任してから3日後に寮へ移動してから部屋番号がわかることになりますね
最初の赴任日に寮に移動するまでの日程が書いてある紙を渡されると思うので
それを目安に計画するといいと思います
明日から昼間の勤務で暑苦しい日々が続くので体調管理して頑張りたい
っていうか7月もすぐ終わるじゃないか
以外に暑い中働くのも短いものかも知れない
銀時さん
とても具体的にご親切にありがとうございます。入寮までの流れがイメージでき助かりました。m(_ _)m
何を成すにも現実を見据えた上でのプラス思考が大切と思いますが、
銀時さんの文章にはパワーがありますね。暑い日が続きますが、お体にご自愛くださいませ。
私もここで立て直し再チャレンジです。今後ともに宜しくお願いします。
ご親切にありがとうございました。